2025/3/16 念願のラッキーピエロのカレーをレトルトで買いました
作成日 2025/3/31
更新日 2025/3/31
函館で食べることが叶わなかったラッキーピエロのレトルトカレーを、函館空港の搭乗者待合室内No.1で買いました。
中辛410円、バターチキン410円です。
店舗では約500円でメニューにあったと思います。
現時点では、中辛のみをいただきました。
一生懸命カレーとの表示のとおり、しっかり手間がかかっていると感じるカレーでした。
味で言うと、家庭のカレーを一晩寝かせたカレーのコクと、ラッキーピエロさん独自の味付けというイメージです。
これだけは間違えなく感じました。
3食や4食くらいを1袋に入って400~500円で販売されているレトルトカレーよりは美味しいと思いました。
今度は、ラッキーピエロのお店でカレーライスをいただきたいと思いました。
ちなみに、今回の函館旅行でラッキーピエロさんのカレーを店舗で食べられなかった理由は、シンプル。
食べ過ぎた、から。
ちなみに、以前、函館にお邪魔したときに、こんなやり取りをしました。
ラッキーピエロさんへ入店前。
アタイ「チャイニーズチキンバーガーは、バーガーじゃない。ビーフパティが挟まっていないじゃない」
ワタシ「いいじゃん、いいじゃん。人気ナンバー1なんだから注文していいでしょ?せっかく函館まで来たんだし」
アタイ「えー。ダメダメ。」
ラッキーピエロさんへ入店し、レジでのやりとり。
ワタシ「人気ナンバー1って書いてあるじゃん。コレ、頼んでいいでしょ?」
アタイ「・・・じゃあ、どれでも好きなもの頼んでもいいよ。」
ワタシ「マジ?本当にいいの?」
アタイ「いいよ」
ウキウキでチャイニーズチキンバーガーを指さすワタシ。
ワタシ「じゃあ、コレ~」
アタイ「えっダメ!!」
店員さん爆笑。
店員さんの爆笑をかっさらいつつ、私はゴリゴリ押し切ってチャイニーズチキンバーガーの注文に成功しました。
良い思い出です。