2025/3/15-3/16 JRイン函館に泊まりました。やっぱり北海道地区はJRインシリーズが良い!

Uncategorized

作成日 2025/3/17

更新日 2025/3/17

 

私は、質実剛健が好きです。

2024/1にJRイン旭川さんで、めちゃくちゃ良い宿泊体験ができたので、2025/3/14-3/16 2泊3日もJRイン函館さんを予約しました。結果、めっちゃくちゃ良い宿泊体験でした。

今後、函館の宿泊環境が2025年3月現在と変わらないのであれば、今後も函館で宿泊するときはJRイン函館さんに宿泊したいと思いました。

 

3/14 朝食あり ツインルーム 眺望:マウンテン 20㎡ 15,695円

3/15 朝食なし ツインルーム 眺望:マウンテン 20㎡ 12,634円

(対比:3/13 朝食あり デラックスコーナーツインルーム 47㎡ 22,432円)

 

良かったところ

・部屋がとても清潔だった

・部屋からの眺望が美しかった

・雪が降り、風が強く、寒い日だったにも関わらず暖房20度、風量弱でも部屋がしっかりあたたまった

・最上階のラウンジが清潔感があり、コーヒーが自由に飲めて、眺望が美しかった

・朝食は宿泊予約時外であれば、1人2,600円という価格設定で、品数が絞られている反面、品質が高く感じた

内容は、地元の回転寿司「まるかつ水産」の食べ放題、お料理が10種類程度、ドリンクも10~15種類程度、パンが6種類ほどの食べ飲み放題。

本当は、2泊目の朝も朝食を食べたかったのですが、1泊目の夜にジンギスカンの食べ放題で満腹だったので、2泊目の朝食は胃袋にスペースが無くて、食べれなかった。残念。

でも、1泊目の朝、回転寿司を中心に満足したので、2泊目の朝は、お料理を中心に、というようにしても楽しめる、大大大大大満足できる朝食だと思う。

前日、函館3大ホテルのうちの1つに宿泊しましたが、そちらで感じた不満を、JRインホテルさんは、すべて解消していると思いました。

 

 

 

ちょっと気になったところ

・トイレスペースの換気扇は稼働していたのだろうか?換気扇の稼働音がしなかった。

でも10分もすると換気されているように感じたから、稼働していたか。うん。稼働していたのだろう。

 

今後に向けて

・現状を維持していただきたいと思いました

 

総じて、とてもよかった。超満足でした。

もし、今後も函館のホテル環境が変わらなければ、今後の函館観光時もJRイン函館さんに宿泊したいと思いました!