北海道 釧路旅行計画 2025年6月に向けて~下調べ後、断念!今後へ向けて~

Uncategorized

作成日 2025/4/18

更新日 2025/5/5

 

アタイが勢いで取ったANAタイムセールの釧路へのチケット。釧路旅行計画を立ててみました。

予算2人で10万円。結論:無理でした。。。そして、これからも、宿泊施設不足は続くのかと思いました。新しいホテルができることに期待です!!

 

旅行の計画ポイントは、以下の3点。

≪前提≫ 飛行機チケット、とっちゃった。ANAがタイムセールだったからさー。 by アタイ

1.観光スポット(見る、食べる、時間を過ごす)

2.ホテル

3.交通手段(レンタカー、公共交通機関)

≪その他≫ 釧路市の観光客数調査結果


1.観光スポット

釧路湿原、摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖、釧路市街

 

2.ホテル

『テーマ:自然に囲まれる』

・宿房 樺のん:21,000円/2人/1泊2日 朝食付き

・ランプの宿 森つべつ:25,000円/2人/素泊

『テーマ:快適に過ごす』(2025/4/18現在、多くのホテルが満室近い状態だという感覚でした)

・スーパーホテル:詳細は下表をご参照ください

・釧路プリンスホテル:詳細は下表をご参照ください

20250821 釧路旅行 – 駅前ホテル比較

 

3.交通手段

都合が合えば、市内バス等やツアーも視野に入れたいのですが、今回は、湖近くのホテル宿泊計画があったので、ワタシは、レンタカーになってしまうかなぁと思いました。

でも、釧路市内を拠点に観光をするときは、ばっちり該当するツアーかと思いました。

【定期観光バス】ピリカ号 ~バスガイドがご案内~ | 株式会社阿寒バス商事 阿寒バス旅行サービス

◆飛行機:ANA◆

東京↔釧路:2人往復34,000円(タイムセール価格)

◆レンタカー:本体◆

釧路駅ニコニコレンタカー:N-BOX 日帰り返却を2日=13,200円=6,600円×2日

釧路空港日産ルークス:20,000円

◆レンタカー:ガソリン代◆

5,550円

ガソリン代 ↓ 合計金額 総走行距離 燃費15㎞/㍑ ガソリン単価
450km÷15km×1㍑×185円 5,550円 450km 15 185円

 

総走行距離 450km
釧路空港→かばのん 100km
かばのん→ランプのもり 200km
ランプの森→釧路空港 150km

 

 

≪その他≫ 釧路市の観光客数調査結果

 

釧路市観光入込客数|釧路市ホームページ

 

令和6年の上半期のレポートが出ていました。

2024.12.20kamiki.pdf

こちらによると、釧路の観光客は増加しているようです。3つの要因で。

1.クルーズ船の寄港

2.夏の避暑地として

3.訪日外国人観光客は、台湾からの観光客が好調で、特にヨーロッパからの観光客が増加した

 

時期で見ると、7~9月が100万人超、10月~翌6月は、約60~65万人のようです。

とはいえ、令和6年、西暦2024年の観光客数は、コロナ禍(2020年4月~2021年9月頃でしょうか)前よりも、まだ少ないようです。

そして、釧路市は、観光収入に関するビジョンを発表しており、『「域内循環」「外から稼ぐ」をキーワードに、目標指標を「経済波及効果」とする、2017年度(平成29年度)から2026年度(令和8年度)までの10年間の計画期間で取り組んでいる市の観光振興の指針です。』とのことです。(文章の一部を抜粋しております)

第二期 釧路市観光振興ビジョン中間見直し(令和6年3月)|釧路市ホームページ

また、アドベンチャートラベルを用いて、高付加価値の観光体験ができるように目指しているようです。

釧路市によると、アドベンチャートラベルは、「アクティビティ」「自然」「異文化体験」のうち、2要素を組み合わせた旅行形態とのことです。

 

これからも、釧路市の観光は盛り上がっていきそうです。

と、いうことは、これからも、ホテルなどは、不足していくのだろうと思いました。

 

新しいホテルができることに期待です!!